ドラムセットのセッティング

こんにちは!カクヤです

 

今回はスタジオに入った際にする

最低限のセッティング

紹介しようと思います

 

f:id:brkky:20190723140918j:image

 

スタジオにはあらかじめ

ドラムセットが置いてあるのですが

その状態のまま叩き始めることは

避けてください

 

最初に行うことは

ドラムセットのセッティング

です

 

そのままの状態でも

叩けないことはないのですが

1番叩きやすい位置に変更した方が

 

上達するスピードは

明らかに上がり

カッコよく演奏できるように

なります!

 

逆に適当にすると

自分のセッティングを持たないため

 

上達スピードも下がり

カッコ悪い演奏に

なってしまいます

 

僕はこのセッティングを適当にやっていたため全然上達せずに途中で挫折しました

 

1.スローン(椅子)の高さを調整します

 

スタジオに置いてあるスローンは大体

座面を回転させることで高さが調整できます

 

スローンの高さ調整は

セッティングの上で最も重要です

 

高さの基準としてはペダルを

踏み込んだときに足の付け根から

膝にかけて若干下り坂になるくらいです

 

このとき、角度がありすぎると

力を入れないと音が小さくなり

角度が無さすぎると

早く叩くことができなくなります

 

2.次にペダルのセッティングをします

 

ペダルはチューニングキーを使うことで

ビーターの角度と長さ

スプリングの強さを設定できます

 

f:id:brkky:20190610072724j:image

 

はじめのうちはバスドラムに対して

45度くらいの角度を基本に調整すると良いです

ビーターの長さとスプリングの強さは

そのままでOKです

 

ハイハットの開き具合は

ペダルを踏みながら

調節ネジを締めることで合わせられます

 

3.残りの太鼓・シンバル類の調整

 

太鼓やシンバル類の調整ですが

これは人によりそれぞれで

決まりがないため

自分が叩きやすい位置にずらせばOKです

 

ただし注意して欲しいことがあります

 

  • スネアとフロアタムは同じ高さ
  • スネアとハイハットの高低差は手をパーにして親指から小指くらい離す
  • シンバルは緩すぎても締めすぎてもだめ

 

以上を気にしながら

叩きやすいように変えれば

セッティング完了です!

 

実践に移りましょう!

 

スティックがあればすぐできるスティックコントロールの練習法

スティックも買ったし

やりたい曲も見つかった

 

スタジオに行く時間はないけど

今すぐに何かできること

はないのかな

 

なんて思っていませんか?

 

f:id:brkky:20190614063415j:image

 

こんにちは!カクヤです

今回は「今すぐできるスティックを

使った自宅での練習」をご紹介します

 

やる気は十分あるのに

何をしたらいいかわからない

 

その状態で過ごす時間は

とてももったいないです!

 

是非行動に移しましょう!

 

準備するもの

 

以上です!

 

今回は一定のテンポを保つための練習法

をご紹介します

 

f:id:brkky:20190614063554j:image

 

やることは簡単です

メトロノームの音に合わせて

雑誌をスティックで叩くだけです

 

しかし!!

ただ適当に叩くだけではありません

 

スティックコントロール

練習法一例〜

 

R•RL×4

RLR•×4

RL•L ×4

•LRL×4

 

R•L•R•L(四分音符)

RLRLRLRL(八分音符)

R•L•R×4(三連符)

RLRL×4(十六分音符)

 

RLRRLLRRRLLLRRRRLLLLRRRLLLRRLLRL

RとLを反転させると

また違った感覚になると思います!

 

この練習を行う時に意識してほしいことは

以下の3点です

 

  1. 左右のどちらで叩くかを意識する
  2. 休みの伯を意識する
  3. 遅めのBPMから少しずつ早くする

 

この練習をする事で実際にドラムを叩いた時にしっかりと粒の揃った音が出るようになります

 

更に同じテンポを保って叩くことが

できるようになるので

左手強化の練習にもなります

 

逆にこの練習をしないと

フィルインがうまく叩けなかったり

だんだんテンポがずれてきてしまい

曲にならなくなってしまいます

 

雑誌より練習パッドを買った方が

いいんじゃないの?と思うかもしれませんが

練習パッドも雑誌も実際のドラムとは

跳ね返りが全然違うので大して変わりません

 

見栄えや持ち運びに関しては

パッドの方がいいかもしれませんが

 

それは必要だと感じてからの購入でも

遅くはないでしょう

 

f:id:brkky:20190614063634j:image

見た目から入るタイプの人は

是非購入しましょう!!

 

やる気の出る練習環境を整えることは

非常に大切なことです

 

自分が最もやる気の出る練習環境を整え

最速で楽しくドラムスキルを得ましょう

 

この練習に慣れてきたら

他の練習法も紹介するので

是非次の記事を読んでみてください!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

1週間で好きな曲を叩いて初心者を抜け出そう!

 

f:id:brkky:20190702003106j:image

 

邦楽ロックやJ-Pop、

ボカロやアニソンなど

音楽を聴くのが好き!

 

もしも自分がそれを

演奏できたら

どんなにかっこいいか

どんなに楽しいか

 

考えたことはありませんか?

 

でも、何から始めたらいいか

わからない

 

 

アルバイトなどである程度収入があれば

音楽をやりたいと思えば

その環境に存在することは

さほど難しいことではないと思います

 

しかし、初心者で始めると

せっかく音楽を始めたのに

講師がいないと何をしたらいいかわからない

時間ばかり過ぎて何も得られない

 

そんな状況が続くと

時間を大切にしたい人にとっては

かなりのストレスになる

と思います

 

f:id:brkky:20190701160030j:image

 

せっかくドラムを始めよう

と思ったのに

ドラムを叩くことが

ストレスになってしまう

 

好きなことがストレスになるなんて

時間もお金も何より

人生を無駄にしていると思います。

 

音楽も好きだしドラムもやってみたい!

今までできなかった深い経験をしたい

 

その考えはとても素晴らしいことです。

だとすると

 

ある程度叩ける状態の方が楽しめるんじゃないか

講師がいないと何もできない活動は無駄じゃないか

 

今の僕はそう思えて仕方がないです

 

やる気があるのに

何をしたらいいかわからず

時間を無駄にしてしまっている

そんな人を救いたい

 

何かできることはないかと考えた結果

【1週間で好きな曲を叩けるようになる方法】

無料配布することでした

 

f:id:brkky:20190702003631j:image

 

「電子ドラムを買わないとできないんじゃないの?」

「リズム感なくてもできるようになる?」

 

など疑問は沢山あると思いますが

 

 

まずは以下のボタンを

押してください!

 

 

f:id:brkky:20190701160531p:image

 

〜LINE@の追加方法〜 

 

〜ステップ1〜

 

上のLINE登録ボタンを押す

 

〜ステップ2〜

 

僕のLINEアカウントが

表示されるので

友だち登録をする

 

〜ステップ3〜

 

僕からメッセージが

送られてくるので返信する

 

〜ステップ4〜

 

無料配布テキストが

送信されたらすぐに読む

 

以上です!!

 

 

 

*本気でドラムが上手くなりたい人のみ

クリックしていただければ

 

あなたがドラムに対して持つ悩みを

簡単に解決できる練習法

【1週間で好きな曲を叩けるようになる方法】

無料でプレゼントします!

 

※個人情報を盗むことや迷惑メールが来ることはありません(WardやPDFを送りやすいためLINEを使っています)

 

【1週間で好きな曲を叩けるようになる方法】

は過去に挫折した経験から生まれた

 

 

僕は大学生になるまで

これといって趣味がなく

消化する日々を送っていました

 

しかし、1つだけ好きなことがあり

UVERworldというバンドの

ライブに行くことでした

 

f:id:brkky:20190701160901j:image

 

ライブに行くとボーカルのTAKUYA∞がよく

やりたいことがないなんてだからね

一度しかない人生最高に楽しんでいこうよ

という事を言っていました。

 

その言葉を毎回聞くたびに

何か始めよう

やりたいことをやろう

色々なことに挑戦していこう

 

と思うのですがタイミングがつかめず

何も変わらないままの人生

を送っていました。

 

そして大学生になり

ちょうどいいタイミングだし

 

「何か始めてみよう」

 

と思い軽音サークルの

説明会に行くことにしました。

 

するとそこでは

初心者でドラムを始めた

という1つ上の先輩が

とても上手に演奏していました

 

その光景に圧倒され

やりたいことが見つかった!

自分もこんなかっこいい人になりたい

いい出会いをしたな

 

と、心の底から嬉しく思いました。

 

f:id:brkky:20190701170749j:image

 

その反面、

 

今まで楽器経験なんてないし

できるようになるのかな

センスがないから自分には無理だろう

この歳で今更新しいこと始められるのかな

不安でした

 

でも、せっかく

やりたいことが見つかったのに

ここで諦めたら絶対後悔する

 

やるなら今しかない!

 

そう思いサークルに入ることを決めました。

そして何日か練習していくうちに

 

動きはぎこちなくても

8ビートやタム回しが

できるようになりました。

 

初めは楽しかったので

ずっと叩いていましたが

 

少しずつできるようになるにつれて

何をしたらいいのか

わからなくなってしまい

 

伸び悩んでしまいました。

 

f:id:brkky:20190702003459j:image

 

サークルの仲間に相談すると

自分の好きなアーティストの曲練習したら?

と言われるのですが

 

難しすぎてまだ早い

そう思ううちにだんだん

ドラムから離れていきました。

 

気付いた時にはバイトばかりしていて

完全に幽霊部員になっていました。

 

しばらく経ってから久しぶりに

サークルに顔を出したときには

同期はみんなとても上達していました。

 

とりあえずドラムに触ってみたのですが

動きはグダグダ

こんなんじゃバンドも組めないし

 

「もうだめだ」と 

挫折してしまいました。

 

f:id:brkky:20190701170932j:image

 

そんなときふと

去年初心者で始めたのに

めちゃくちゃかっこよかった

あの先輩のことを思い出しました。

 

やっぱりドラムがやりたい

自分もあんな先輩みたいになりたい

 

そう思い、先輩に尋ねてみました。

「僕も今始めたら1年後は

先輩のようになれますか?」

 

するとその先輩から

衝撃的なことを言われました。

 

f:id:brkky:20190702004403j:image

 

1年もかかんないよ!1週間あれば

1曲叩けるようになるから!(笑)

 

元々ノウハウがあるか

才能がある人ならともかく

 

未経験で何も知識がない

自分にできるわけない

 

そう疑いながらも

「1週間だけならやってみよう」

と思い先輩に教えられた方法で

1週間練習してみました。

 

そして1週間後、先輩の前で

ドラムを叩いてみました

 

結果は成功でした

 

まさか1週間で

ここまで叩けるようになるとは

思ってもみませんでした。

 

f:id:brkky:20190701170943j:image

 

先輩にはとても褒められ

一緒に行った友人にも驚かれました

 

こんなに気持ちいいことが

あるのか!

 

と、とても新鮮な気持ちになりました。

 

そして二年生になったとき

何人かの後輩や仲間に

伝えようと思ったのですが

 

言いたい事をうまく伝えられず

返って誤解されてしまう

ことが多かったんです

 

f:id:brkky:20190702003230j:image

 

 

だけどなんとか広めたい!

 

その結果行き着いたのが

文章で練習法の説明書を作る

ということだったのです

 

文章にすれば伝えたい事を伝えられるし

あとで見返すこともできる

そしてネットで広めることもできる

 

こうして僕が挫折から復活

ドラムを大好きになった究極の練習法

自分なりにわかりやすく解釈

まとめたものを

 

【1週間で好きな曲を叩けるようになる方法】

と名付け無料で配布しているのです。

 

ドラムの知識やスキルは

世の中に溢れています

 

しかし「挫折せずに継続させていく方法

丁寧に詳しく実体験を元に

説明されている記事を

見たことがありますか?

 

世の中にはいくつもの練習法や

スキルが存在しますが

 

数多く知っていても

続かなければ

知らないのと同じ

 

続けられる練習法を知ることこそ

ドラム上達に繋がる

1番の近道なのです

 

f:id:brkky:20190702004438j:image

 

日常を削ることなく

無理のない練習を続けることは

 

闇雲な練習をするよりも上達

ストレスも感じないため

 

同じ時間練習を続けても得られる結果は

大きく変わってきます

 

数ある情報の中から

どれを信じて取り組めばいいのか

わからないと悩んでいる

 

そんな人を

1人でも多く助けたい

f:id:brkky:20190629021322j:plain

 

だからこうして

【1週間で好きな曲を叩けるようになる方法】

無料でプレゼントしています

 

このプレゼントを受け取り

ドラムを楽しめる生活

を手にしてください!

 

ドラム初心者だった僕が

たった1週間

好きな曲を叩けるようになり

 

ドラマーへの道が開かれた

最速最短の練習法

を知る大チャンスです!

 

好きな曲を叩くことができる

この確かな手応えを感じたいなら

今すぐ感じることができます。

 

せっかく興味を持った音楽を

もやもやしたまま終わらせたくない

と思っているのであれば

 

僕が圧倒的成長した

あの1週間をあなたも

体験してみませんか?

f:id:brkky:20190701160531p:plain

 

〜LINE@の追加方法〜 

 

〜ステップ1〜

 

下のLINE登録ボタンを押す

 

〜ステップ2〜

 

僕のLINEアカウントが

表示されるので

友だち登録をする

 

〜ステップ3〜

 

僕からメッセージが

送られてくるので返信する

 

〜ステップ4〜 

 

無料配布テキストが

送信されたらすぐに読む

 

以上です!!

 

 

特別に今回無料配布する

テキストの一部をご紹介!

 

f:id:brkky:20190718000833p:image

 

———————————————————

 

〜第1章〜

 

好きな曲に挑戦するわけ

 

〜第2章〜

 

ドラムがなくてもできる練習

 

〜第3章〜

 

実際にドラムを叩く前に

やるべきこと

 

〜第4章〜

 

コピーがしにくい

ビートの乗り越え方

 

———————————————————

 

 

  • ドラムを始めたが伸び悩んでしまっている
  • 今からドラムを始めたい!
  • 好きな曲を演奏してみたい!
  • 教わったことを簡単にこなせない
  • 何から練習したらいいかわからない
  • 時間もお金も無駄にしたくない
  • さっさと初心者を抜け出したい
  • 具体的な目標を見つけたい
  • ドラムが好きだと自信を持って言いたい

 

この内のどれか1つでも

あなたに当てはまるのであれば

【1週間で好きな曲を叩けるようになる方法】

今すぐに解決します!

 

逆に

 

  • 経験者で自信のある人
  • 目標を持たない人
  • ドラムを好きではない人
  • 暇つぶしにやろうと思っている人

 

に教えることは何もないので

今すぐページを閉じてください

 

 

 

完全無料だからこそ

受け取るためには

条件があります

 

それはあなたが

 

本気で

「ドラムをカッコよく叩けるようになりたい」

と思っていること

 

ただそれだけです

 

このテキストは僕の

失敗挫折の末に

書き上げられた

僕にとって貴重な情報になっています

 

それを受け取るからには

ライブでカッコよくドラムが叩ける人

になってほしいと思います

 

もう一度自分に確認してみてください

本気でドラムをやる覚悟はできているか」

 

覚悟できている

 

そう答えたならLINE@に

参加していただければ

【1週間で好きな曲を叩けるようになる方法】

を直接お送りします。

 

今すぐに始める理由

 

僕の方法の最大の強み

挫折する暇もなく上達する

ということです

 

挫折してしまった僕が

たった1週間で好きな曲を

叩けるようになったそのわけは

 

「1週間だけならもう一度やってみよう」

と思えたからです

 

1週間と聞くと「いつ始めてもいいや」

と思いがちですが

 

早くドラムを

叩けるようになることが肝心なので 

今すぐに始めましょう

 

何かを始めるときに

短期目標と長期目標を

持つことはとても大切なことです

 

今あなたの長期目標は

ライブでカッコよく

演奏すること

 

f:id:brkky:20190701171026j:image

 

そしてそのためには

短期目標である

 

1週間で好きな曲を

叩けるようになり
初心者から抜け出す

 

ということをさっさとクリアする

必要があるのです

  

初心者のうちは友達作りの場

 

もし、あなたが学生でかつ、

初心者でサークル(部活)に入った場合

明確な目標が立てられず 

 

友達と交流を深めるためだけに

サークルに参加しているという状態に

なりがちです

 

f:id:brkky:20190701160058j:image

 

なぜなら

自分1人じゃ何もできない

教わったことはできるから

今やることはない

 

勝手に思い込んでしまい

楽器に触れず、その結果その場にいる

友達と話すだけのサークル活動

になってしまうのです。

 

軽音サークルなどの音楽団体は元々

ドラムを叩けるようになるために

存在するのではなく

 

ライブに参加するという

目的を達成するために

存在しています

 

サークルに入れば

ドラムが叩けるようになる

というより

 

サークルに入ることでライブに出る

そのためには

ドラムを叩けなくてはいけない

という条件が発生するのです

 

初心者なのにドラムを叩けることが条件

なんて矛盾しているように聞こえますが

最終的にライブに出るためには

 

友だちと話すばかりでなく

一人でもどんどん

成長していかなくてはならないのです

 

f:id:brkky:20190701160123j:image

 

いち早く初心者を

抜けるための練習法

 

ドラムを叩けるようになるための

練習法や環境は数多く存在します

特にドラムを一から丁寧に教えてくれる

ドラム教室がありますが

 

そこに通うだけで

上手くなっている人を

見たことがありません

 

実際に僕も半年ほど通いましたが

時間を沢山かけて

ゆっくり成長させながら稼ぐビジネス

だと感じ辞めてしまいました

 

f:id:brkky:20190702010112j:image

 

「4年間ドラム教室に通ってました!」

と言っていた後輩は

楽譜を読みながら叩くことはできるが

 

ライブでカッコいい演奏

をすることはありませんでした

 

僕の方法であればたった1週間で

4年間ドラム教室に通った大学生より

 

ライブで魅せられる

カッコいいドラマーになる

そう思わずには

いられませんでした

 

ドラムのテストを行うのであれば

一音一音正しく楽譜通りに

再現できることが

最高の目標ですが

 

ライブでドラムを叩くのであれば

そんなものは必要ありません。

 

「4年間ドラム教室に行っていた」

と言っていた後輩は

初めてのライブを終えたあと

サークルを辞めてしまいました。

 

4年間もドラムをやっていたのに

中途半端なライブを行い

自信をなくして辞めてしまう

 

そんな結果が

もどかしくて

仕方ありませんでした!

 

f:id:brkky:20190701171208j:image

 

今ある生活環境を変えずに

上達することができる

 

家に練習環境がなくてお金も時間もない

それでも確実にドラムを

叩けるようになる方法

 

そんなものがあるとしたら

興味はありませんか?

 

何事も上達に関わることは練習法です

ドラムも例外ではなく

どんな練習をするか

どれほど上達するかが変わってきます

 

f:id:brkky:20190702010608j:image

 

「基礎をしっかり固める」

「楽譜を読めるようにする」

「簡単な曲から叩けるようにする」

 

そんな練習法をしていては

いつまでも下手くそなまま

モチベーションも下がり

 

お金、そして何より長い時間を

無駄にすることになります

 

f:id:brkky:20190701160608j:image

 

「ドラムを叩きたくなるモチベーション」

「自信を持って叩ける技術」

「一緒に楽しめる仲間」

 

これらはすべて

ドラムが上手くなるためには

必要なこと

 

当たり前のように感じるかもしれませんが

世の中にはこれらが

備わっていない練習法

が数多く出回っています

 

そんな世の中でも正しい

練習法を身につければ

 

たった1週間で好きな曲を

自信を持って

叩けるようになります

f:id:brkky:20190702010744j:image

 

ドラム初心者だった僕が

たった1週間で

好きな曲を叩けるようになり

 

ドラマーへの道が開かれた

最速最短の練習法

 

を1時間で理解し、すぐに実践できるように

まとめました!

 

読んだらすぐに

実践してください!

意外と簡単にこなせることに

気がつくはずです

 

1週間後の自分が今の自分と比べ

どれほど成長しているか

その違いを楽しみにしていてください

 

正しい練習法とその意味を理解して

1週間で好きな曲を自信を持って

叩けるようになってください

 

f:id:brkky:20190701160417j:image

 

当然ですが一切の費用はかかりません!

完全無料です!

 

それが今回のプレゼント

【1週間で好きな曲を叩けるようになる方法】

です

 

学校とバイトで時間もなく

家でドラムを練習する

環境も揃わない学生でも

 

たった1週間で好きな曲を

自信を持って叩けるようになった理由

を知ることは

 

この先のドラムライフを

充実させるかどうかに

大きく関わってくるでしょう

 

【1週間で好きな曲を叩けるようになる方法】

を読むことは

あなたの人生を変える

きっかけになるということです

 

やりたいのにやらないまま

妥協の人生を送る

 

もしくは今すぐ動いて

やりたいことを楽しめる人生

を送るかはあなたが選んでください

 

【好きな曲を叩けるようになる】

この言葉をあなたは

現実的に受け止められますか?

 

好きな曲を叩けたら楽しいだろうけど

自分にはまだ早い

8ビートは叩けるけど曲が叩けるように

なる気がしない

 

諦めている自分がどこかにいませんか?

 

f:id:brkky:20190701160844j:image

 

“初心者でも好きな曲を叩けるようになる”

 

それを可能にしているのは

諦める暇もないほど

ドラムを楽しめる

という強みがあるからです

 

何をしたらいいのか

わからなかったドラムが

自分の好きなことに変わる

 

【1週間で好きな曲を叩けるようになる方法】

を読んで新しい日々を送りましょう

 

「確実にドラムを叩けるようになっている」

という感覚を感じてみませんか?

 

f:id:brkky:20190702011226j:image

 

無料なのにはわけがあります

 

よく「タダほど安いものはない」

と 言いますよね

 

そんななかなぜ

価値のある情報を無料で

提供しているのか

 

もちろんわけがあります

 

現在僕は大学の音楽サークルの長を

務めているのですが

 

毎年大勢の新入生が

入ってきても

半年後には

3分の1ほどが辞めていきます

 

中にはどうしても辞めざるを得ない理由

がある人もいるのですが、大体が

 

「バイトや学業との両立ができない」

「やる気がなくなった」

「やってても楽しくない」

「サークルにいる意味がない」

 

など自分の思い描いていた

理想とは違っていたという理由です。

 

サークル長になった今

せっかく音楽に興味を持った人を

そんな理由で辞めさせたくないと

心から思いました

 

f:id:brkky:20190702011321j:image

 

そしてこの世の中には

そんな理由で

諦めてしまう人が

 

数多くいる

ということがわかりました

 

少しでもそんな理由で

音楽を諦める人が減ればいい

音楽を好きな人が増えたらいい

 

そんな思いを叶えるために出来ることが

 

この【1週間で好きな曲を叩けるようになる方法】

無料配布することだったのです

 

もしせっかくドラムを始めたのに

挫折してしまったのであれば

このテキストを読み

もう一度挑戦してみてください!

 

f:id:brkky:20190702011401j:image

 

このまま諦めるのでは

もったいない!

 

何をすべきなのかは

全て書いてあります

 

スマホがあれば

誰でも簡単に読むことができます。

もちろん無料です!

 

※個人情報の抜き取りや

迷惑メールの送信などの

悪用をすることは一切ありません

 

LINEの友達登録をする

ただそれだけです

失うものは何もありません

 

本気でドラムを練習して

カッコよく演奏したい!

と思っている人

 

今すぐやってやる!

という強いやる気がある人

 

是非お待ちしております!

 

f:id:brkky:20190630193424p:plain

〜LINE@の追加方法〜 

 

〜ステップ1〜

 

上のLINE登録ボタンを押す

 

〜ステップ2〜

 

僕のLINEアカウントが

表示されるので

友だち登録をする

 

〜ステップ3〜

 

僕からメッセージが

送られてくるので返信する

 

〜ステップ4〜

 

無料配布テキストが

送信されたらすぐに読む

 

以上です!!

 

 

 

 

耳コピにつまずかなくなる秘訣

こんにちは!カクヤです

 

楽譜や動画を見ずに

耳で聞いて音を覚える方法を

耳コピと言います 

 

f:id:brkky:20190616032930j:image

 

耳コピしているときに

「あれ、この音どこを叩いてるんだろう」

迷ってしまい何度も同じところを

再生して聴いてことはありませんか?

 

もっと耳がよくなりたい!と思っても

そんな簡単に耳はよくなりませんよね

 

ですので!今回は簡単に耳コピをするコツ

を紹介しようと思います

 

この記事を最後まで読むことで

あなたが耳コピに使う時間を

大幅に削減できることを約束します

 

逆にこのコツを知らないまま耳コピを続けると

聞き取れない音に

悩まされ続けてしまうでしょう

 

そうならないために

是非!今回紹介するコツを身に付けて

楽しいドラムライフを

送りましょう!

 

それではご紹介します!

耳がよくなりたいと悩みながら

何回も挑戦した耳コピ

簡単に終わらせるために知っておくべきこと

 

  1. 完コピを目標にしない
  2. パートごとに意識をする
  3. 1番と2番、Cメロなどのフレーズの違いを意識する
  4. どうしてもわからない時はアレンジする

 

完コピを目標にしない

 

ドラムというのはその個体によって

音が全然違います

 

f:id:brkky:20190616033237j:image

 

そのため自分が普段聴いている

音源と同じ音が見つけられないのは

当たり前のことなのです

 

自分の叩いているドラムと音源のドラムでは

チューニングも素材も全然違うので

同じ音を見つけることは難しく

 

たった数秒のために何十分とかけてしまう

ことになるでしょう

 

まずは何のためにコピーを

するのかを考えましょう

その答えがライブに出るためなのであれば

完コピを目標にする必要はありません

 

ライブを控えたバンドマンは

完コピのために足踏みしている暇はなく

どんどん次の曲を

覚えなくてはならないからです

 

完コピをするために練習しているのではなく、あくまでライブに出るために曲を覚える

そのための"手段"であることを

覚えておいてください

f:id:brkky:20190716005303j:image

パートごとに意識する

 

一曲通してドラムの音を全てまとめて

聞こうとするとごちゃごちゃになって

訳が分からなくなり「もういいや!」ってなってしまうと思います

 

耳がよくなりたい!

ドラムの音だけしか聞こえなくなりたい!

というのは耳コピにつまずくドラマーが

必ず思うことだと思います

 

しかしそんな特殊能力はないわけで

今の自分の聴力のまま耳コピ

しなくてはなりません

 

そのための解決法をまとめてみました!

 

まずはパートをバラバラにして

聴いてみましょう

 

バス⇨スネア⇨ハイハット

の順に覚え一曲の流れを大体掴めたら

クラッシュ⇨フィルイン

の順に覚えると

 

1番聞き取りにくいフィルインに専念して

耳コピができるので

大幅な時間短縮になります

 

覚えやすいところはささっと

覚えてしまうことがコツです 

 

フレーズの違いを意識する

ドラムは基本的に同じフレーズを

繰り返しています

 

そのため、簡単に

「これはスネアだ、これはバスドラだ」

というふうに判断することができます

 

f:id:brkky:20190716005411j:image

 

でもずっと同じビートを

繰り返しているわけでなく

特にCメロやその後のサビあたりから

盛り上がり始めるため

 

全然どこを叩いているか

わからなくなってしまいます

 

そうなってしまうと曲が進むにつれて

グダグダな演奏になってしまい

キメるとこをしっかりキメられない

かっこ悪いドラマーになってしまいます

 

そうならずに済む耳コピの方法、それは

 

  1. 何種類のフレーズがあるのか確認する
  2. 1番のフレーズを覚える
  3. 2番のフレーズは1番を元に寄せていく
  4. 後半の盛り上がるフレーズを覚える

 

ここで大事なことは

フレーズごとに覚えること

 

まとめて覚えようとすると

わけわかんなくなるので

フレーズごとに覚え

繋げていくようにしましょう

 

どうしても分からない時は

アレンジする

 

まずはなんとなく同じような音をならせる

場所を探しましょう

 

完全に再現しなくてOKです

大体のニュアンスを捉えていれば

それっぽく聞こえるはずです

 

それでも納得いく演奏ができない場合は

曲調的に合いそうなビートを

勝手に考えてアレンジしてしまいましょう

 

f:id:brkky:20190616033500j:image

 

完全コピーをするよりも

アレンジを加えた方がかっこよく叩ける

場合が多々あります

 

ドラムの試験をやるのであれば

完全再現する必要がありますが

今目指しているのはライブで

楽しくかっこよくドラムを叩くことです

 

モチベーションを低下させないためにも

つまずいている暇なんてないんです!

 

どんどん先に進みましょう

 

アレンジを加えると

自分で考えたビートになるので

覚えることが全く苦じゃなくなります

 

少しつまずいてしまったと思ったら

すぐにアレンジを

考えてみましょう!

 

今回ご紹介したことをまとめると

 

  • 何のためにコピーするのか考える
  • ドラムの音は個体差があるため完全再現することはほぼ不可能
  • まとめて覚えずパートごと、フレーズごとに覚える
  • どうしても耳コピが進まなくなったらアレンジを考える
  • つまずいている暇はなくどんどん進むことが大事

 

ということです

以上のことを意識して

かっこいいドラマーに

なりましょう!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

挫折から復帰する必殺技

こんにちは!カクヤです

 

ドラムの練習は

はかどっていますか?

 

楽しくかっこよく

演奏できている自分を

イメージできていますか?

 

もしもうまくいかずに失敗続きで

挫折してしまっているのであれば

 

f:id:brkky:20190616032216j:image

もう一度だけチャンスを

いただけないでしょうか?

この記事を読むための5分間を

どうか僕にください

 

挫折するにはまだ早いです!

せっかくやり始めたのにもったいないです!

 

ですから

最後にもう一度だけ

チャンスをください

 

あなたが挫折してしまっている理由は

たくさんあると思います

 

  • 思ったように叩けない
  • ドラムを後回しにすることでめんどくさくなってしまっている
  • モチベーションがいまいち上がらない

 

他にもたくさんの理由があると思います

 

しかしこのような心境になってしまっても

簡単にやる気が出る方法があるのです

 

このまま挫折して一生逃げ続ける人生を送る

ちょっと変わることでやりたいことに

挑戦できるかっこいい人生を送る

この記事を読んで選んでください

 

一度挫折しても復帰することができます!

なぜそんな事を断言できるのか

それは僕も過去に

挫折したことがあるからです

f:id:brkky:20190616032103j:image

挫折する理由はいくつもあり

やらない理由ばかり正論のように並べて

逃げていたときがありました

 

しかしふとした時に気づきました

自分が今まで正論のように並べていた

やらない理由は「本当はやりたいという気持ちに嘘をついていただけ」だったということに

 

自分の本当の気持ちに

気づくことができたそのきっかけとは

 

友達に呼ばれて

小さなライブハウスで

ライブを見たことです

 

そこには自分と同年代の学生が

たくさんいました

そんな同年代の学生たちが

 

有名アーティストなんじゃないか!?

ってくらい

かっこいいライブを

やっていたのです

f:id:brkky:20190616032301j:image

自分もちゃんと練習していたら

「こんなかっこよくライブができたのかな」

と思い、少し悔しかったです

 

そしてそんなかっこいいライブを

見せつけられたので

自分が正論のように並べていたやらない理由

がとてもちっぽけに感じるくらい

 

やっぱりドラムがやりたい!

という気持ちになりました

 

それからは定期的に色々なライブハウスで

ライブを見ています

 

音源で聴く整理された綺麗な音とはまた違い

生演奏はとてもパワーをもらえます

 

あなたも是非、近くのライブハウスに出向いたり知り合いにバンドマンがいれば招待してもらったりして生演奏を見てみてください!

 

すごいパワーがもらえ

色々なことに

やる気が出てきます

 

f:id:brkky:20190616032437j:image

 

もし近くにライブハウスもないし

そんなつてはないという人は

 

自分の好きなアーティストのライブ

行ってみてください!

 

生で演奏を見る聴くということは

本当にびっくりするくらい

人生観が変わるのでおススメです

 

お金も時間もないからどうしようもない

そんなときは動画サイトなどで

ライブ映像を見るだけでも

だいぶ変わると思います

 

挫折してしまいそうになったら

ライブを見るという必殺技

是非覚えておいてください!

 

あなたがライブを見ることで

やる気を取り戻し再びドラマーへの道を

歩み始めてくれることをお待ちしてます!

 

それではいつかどこかの

ライブハウスでお会いしましょう!

簡単にニュアンスを変えることができる技

こんにちは!カクヤです

 

 

大体叩けているはずなのに

原曲を聞くとなんかニュアンスが違う

そんな悩みをお持ちではないでしょうか!

 

f:id:brkky:20190616013001j:image

 

今回は同じ演奏でも

1つのことを意識するだけで

ニュアンスを大きく

変えることができる

 

をご紹介します

 

この技を習得すると一曲の中で色々な表情を出すことができるので表現力が大いに上がります

 

自分には必要ないと思ってやらないと

たんたんと決まったところを叩いているだけで

音ゲーのようになってしまいます

 

せっかくやるんですから

ビシッと決めたいですよね

 

そうでしたらこの技を是非

自分のスキルにしちゃってください!

 

それではご紹介します!

 

たった1つの技を入れるだけで

曲のニュアンスを大きく

変えることができる奏法

 

それがゴーストノートです

 

f:id:brkky:20190615113330p:image

 

ゴーストノートとは聞こえるか聞こえないか

わからないような強さで叩く奏法です

 

強拍と強拍の間に微妙な力の拍を

入れることによって曲のニュアンスを

大きく変えることができます

 

ゴーストノートはスネアかハイハット

行われることが多いです

 

スネアでゴーストノートを行う場合

力の強さは本当に微小でOKです

大げさにいうと

貧乏ゆすりのようなものです

 

普通に8ビート叩いてたら

勢いで入っちゃったって感じでOKです

 

ハイハットでゴーストノートを行うときは

意識的に入れない限りならないので

スネアよりナチュラル感はなくなりますが

 

たった一打増やしただけなのに

今まで叩いていた8ビートとは

まるっきり違ったニュアンス

なっているはずです

 

ハイハットのゴーストノートは主に

左手で行います

 

右手で叩く強拍と強拍の間に

左手で弱拍を入れます

 

地味な変化ですがニュアンスの変化に

大きな影響を

与えることができます

 

場面によってうまく活用することで

あいつはできる」と思われるような

かっこいいドラマーを目指しましょう!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

一振りで2回叩ける魔法のような演奏法

こんにちは!カクヤです

 

今回はハイハットアクセントをつけつつ

楽に叩けるようになる

アップダウン奏法をご紹介します

 

早い曲を叩こうとしたときに

誰しもが必ずぶつかる障壁それが

ハイハットを高速で叩けない

という壁です

f:id:brkky:20190615110128j:image

この事象を解決するための

奏法を今から教えます!

 

これをやることで簡単に高速で

ハイハットを叩くことができ

 

更にアクセントを

つけることができるので

一気にドラムが上手くなります!

 

逆にこれをやらないと

  • いつまでも早く叩けない
  • スマートに叩けなくてダサい
  • モチベーションが下がる

 

などの大きなデメリットがともないます

 

やるかやらないかはあなた次第です!

 

では早速ご紹介します!

少し意識するだけであんなに難しかった

高速ハイハット

いとも簡単に叩けるようになる

 

魔法のような奏法

 

それがアップダウン奏法です

 

f:id:brkky:20190616013153p:image

この奏法はスティックが打面に当たる位置を

意識するだけで簡単に習得できます

 

なぜそんな簡単に高速で

叩けるようになるのか

 

それは一振りで2回音をならせる

からです

 

参考動画を準備したのでご確認ください

アップダウン奏法への

リンクはこちら!⤵︎⤵︎

 

アップダウン奏法 - YouTube

 

このように一打目はハイハット

エッジ部分をスティックのショルダーで打ち

二打目はボウ部分をチップで打つ奏法です

 

この奏法を用いることで一振りで

2回叩くことができ

更にエッジとボウを交互に叩くことで

アクセントをつけることができます

 

この奏法はドラマーにとっては

基本のスキルです

 

これを習得するのとしないのでは

同じ時間練習しても完成度が

大きく変わってきます

f:id:brkky:20190616013312j:image

この奏法はハイハットがない自宅でも

今すぐに練習することができます

 

今まで行った

スティックコントロール

の練習と同じように

雑誌などの叩けるものを用意すれば

 

あとはスティックが

打面に当たる位置を意識すればOKです

 

アップダウン奏法を習得して

堂々とかっこよく演奏できる

ドラマーになりましょう!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!